アクセス制限の設定

Web機能を操作するには、コントロールパネルへ管理者権限またはWeb管理者権限でログインする必要があります。(コントロールパネルへのログイン方法についてはログイン/ログアウト方法をご参照ください)

ここではホームページの「アクセス制限の設定」に関する設定方法をご説明します。また、アクセス制限を行うには、事前にアクセス制限を行うフォルダを弊社Webサーバへアップロードする必要がありますのでご注意ください。

アクセス制限エリアの追加/削除

アクセス制限エリアの追加

ホームページでアクセス制限を行うフォルダを「アクセス制限エリア」として登録します。

    1. 設定を行うWebアカウントの[Webの詳細設定]ページを表示します。
      ※[Webの詳細設定]ページの表示方法については[Webの詳細設定]ページの表示をご参照ください
    2. [アクセス制限]タブをクリックします。

    1. [アクセス制限一覧]の[アクセス制限エリア]入力欄へ制限をかけたいエリアのフォルダ名を入力し、[追加]ボタンをクリックします。

※アクセス制限エリアは、最大10件まで登録することができます。
※1つのエリアに対して、設定できるアクセス制限は1つだけとなります。
※Webサーバ上に存在しないアクセス制限エリアの追加・変更を行うことはできません。制限をかけるフォルダをサーバーへアップロード(FTP)してください。
※サーバ上の設定ファイル(.htaccess)をお客様で編集・削除すると、登録内容どおりに動作しなくなりますのでご注意ください。
    1. [設定変更を行ってもよろしいですか?]の確認画面が表示されますので、[OK]ボタンをクリックします。

    1. [アクセス制限エリア]の詳細画面が表示されます。

アクセス制限エリア アクセス制限を行うフォルダとして指定した情報が表示されます。
アクセス制限のチェック方法 アクセス制限エリアに設定するアクセス制限のチェック方法を選択します。
「IPアドレス/ホスト名」と「Basic認証」のどちらか1つで制限を行う場合と両方で制限を行う場合のいづれかを指定します。
IPアドレス/ホスト名によるアクセス制限 「IPアドレス/ホスト名」によるアクセス制限を有効または無効に設定します。
Basic認証によるアクセス制限 「Basic認証」によるアクセス制限を有効または無効に設定します。
    1. [アクセス制限エリア]に指定したフォルダが表示されていることを確認したら、[以下の内容で設定を更新する]ボタンをクリックします。
      ※アクセス制限の各設定項目は登録後に説明しますので、ここでは初期の設定の追加を行います

    1. [設定変更を行ってもよろしいですか?]の確認画面が表示されますので、[OK]ボタンをクリックします。

    1. 登録済みのアクセス制限エリアとして、指定したフォルダが一覧に表示されます。

アクセス制限エリアの削除
    1. 登録済みのアクセス制限エリアの一覧から削除する[アクセス制限エリア]の[削除]ボタンをクリックします。

    1. [削除を行ってもよろしいですか?]の確認画面が表示されますので、[OK]ボタンをクリックします。

  1. [Webアカウント情報が更新されました]と表示され、登録済みのアクセス制限エリアの一覧から指定フォルダが削除されます。

Basic認証ユーザの追加削除

「Basic認証」によるアクセス制限を行う場合には事前にBasic認証のユーザを登録する必要があります。ここでの説明に従いBasic認証ユーザの追加/削除を行ってください。

Basic認証ユーザの追加方法
    1. [Webの詳細設定]ページの[アクセス制限]タブをクリックします。
    2. [Basic認証ユーザー一覧]に「ユーザ名」と「パスワード」を入力し、[追加]ボタンをクリックします。
      ※複数のユーザを登録する場合は同じ手順を繰り返します(最大10ユーザまで登録可)

新パスワードをご入力の際には下記をご注意ください
・新しいパスワードは8文字から32文字でご入力ください。
・新しいパスワードは半角英数文字で、英文字と数字をおりまぜてご入力ください。
(英文字のみまたは数字のみでのご入力はエラーとなります)
・新しいパスワードは大文字・小文字を区別しますので、お間違えのないようにご入力ください。
    1. 追加が完了すると、一覧に追加したBasic認証ユーザが表示されます。

Basic認証ユーザの削除方法
  1. [Basicユーザー一覧]に表示されている[ユーザ名]から削除するユーザ名の[削除]ボタンをクリックします。
  2. [削除を行ってもよろしいですか?]の確認画面が表示されますので、[OK]ボタンをクリックします。
  3. [Webアカウント情報が更新されました]と表示され、[Basicユーザー一覧]からユーザが削除されます。
Basic認証ユーザのパスワード変更
    1. [Basicユーザー一覧]に表示されている[ユーザ名]から変更を行うユーザの[パスワード]入力欄に新しいパスワードを入力し、[変更]ボタンをクリックします。
新パスワードをご入力の際には下記をご注意ください
・新しいパスワードは8文字から32文字でご入力ください。
・新しいパスワードは半角英数文字で、英文字と数字をおりまぜてご入力ください。
(英文字のみまたは数字のみでのご入力はエラーとなります)
・新しいパスワードは大文字・小文字を区別しますので、お間違えのないようにご入力ください。
  1. [設定変更を行ってもよろしいですか?]の確認画面が表示されますので、[OK]ボタンをクリックします。
  2. [Webアカウント情報が更新されました]と表示されます。変更したパスワード情報は表示されません。

アクセス制限エリアへのアクセス制限設定

[アクセス制限エリア]として追加したフォルダに対して、アクセス制限設定を行います。

    1. 登録済みのアクセス制限エリアの一覧から、アクセス制限を行うフォルダの[変更]ボタンをクリックします。

    1. [設定変更を行ってもよろしいですか?]の確認画面が表示されますので、[OK]ボタンをクリックします。

    1. [アクセス制限]を行う設定画面が表示されますので、アクセス制限に関する各種設定を行います。
アクセス制限のチェック方法

[アクセス制限のチェック方法]のプルダウンメニューよりチェック方法を選択します。

「IPアドレス/ホスト名」または「Basic認証」
によるアクセス制限のいづれか
どちらか一方のアクセス制限ルールをクリアするだけで閲覧を許可します。
「IPアドレス/ホスト名」と「Basic認証」
によるアクセス制限
両方のアクセス制限ルールをクリアする場合のみ閲覧を許可します。
IPアドレス/ホスト名によるアクセス制限

(1) 「IPアドレス/ホスト名」による制限を行うには「有効」をチェックします。
(2) 「有効」にチェックすると設定画面が表示されます。[IPアドレス/ホスト名を入力]欄に制限する「IPアドレス」または「ホスト名」し、[追加]ボタンをクリックすると[IPアドレス/ホスト名リスト]に登録されます。
(3) [IPアドレス/ホスト名リスト]へ登録したら、[以下のIPアドレス/ホスト名に対してのみ、制限エリアの閲覧を]のプルダウンメニューから「許可」または「拒否」の条件を選択します。

IPアドレス/ホスト名によるアクセス制限に関するご注意点
* 閲覧者のIPアドレス/ホスト名で、ホームページ閲覧の許可・不許可を指定することができます。
* IPアドレス/ホスト名は、一部での指定も可能です。(例:「.ryucom.ne.jp」では「.ryucom.ne.jp」を含むホスト(hoge.ryucom.ne.jpなど)を対象とします)
Basic認証によるアクセス制限

(1) 「Basic認証」によるアクセス制限を行う場合は「有効」をチェックします。
(2) 設定画面が表示されますので、認証ユーザー一覧の中からBasic認証を許可するユーザを選択して[追加]ボタンをクリックすると認証を許可するユーザーとして追加します。
(3) [表示する制限エリア名]では制限エリアへアクセスした際の認証要求画面に表示される文字を指定できます。

    1. 上記のアクセス制限に関するアクセス制限に関する各種設定を行ったら、[以下の内容で設定を更新する]ボタンをクリックします。

    1. [Webアカウント情報が更新されました]と表示されます。アクセス制限の有効状態が登録済みのアクセス制限エリアの一覧から確認できます。

  • コントロールパネル